難波難波(なんば)の歯医者|
ホワイトベア歯科クリニックなんば

セミナーブログ

TeCのセミナーに参加してきました。

TeCのセミナーが6月10.11日に開催され、お休みを頂き参加させていただきました。

このセミナーは、大阪SJCDの会長でもある大森有樹先生に直接ご指導いただけるとのことで以前より大変楽しみにしておりました。

TeCとはいわゆる仮歯の事ですが、最終的な被せ物が入るまでの一時的なものだけではなく、多くの役割があります。
例えば、咬合の評価や審美、清掃の形態の問題の有無、歯周組織の安定などです。

TeCにフォーカスされたセミナーは珍しく、学ぶ機会もなかったので、講義と実習を繰り返し行い、とても濃厚で有意義な二日間でした。

TeCの効果を発揮するため、これからも本セミナーで学んだことを活かし研鑽したいと思います。
参加させていただきありがとうございました。

ホワイトベア歯科クリニックなんば
新井 彩恵

なんば(難波)の歯医者|ホワイトベア歯科クリニックなんば

日付:  カテゴリ:セミナーブログ

支台歯形成と補綴のセミナーに参加して

少し前になりますが、休診日を利用して京都で開催された支台歯形成と補綴のセミナーに参加してきました。

支台歯形成とは、被せ物や詰め物を入れる為に歯を適切な形態に整える治療のことを指します。支台歯形成を適切にかつ美しく仕上げることによって、より適合精度の良い補綴物(被せ物や詰め物の総称)を患者様に提供することが出来ます。特に自費治療においてはこの治療段階にしっかりと時間を費やします。

今回のセミナーでは、主に前歯のセラミック治療に必要な支台歯形成の手技を実演も踏まえて学んできました。また、削った歯をその場でデジタルスキャンし実際の補綴物作成に至るまでのワークフローまで行いました。

ここまで実践的に学べるセミナーも少ないので大変勉強になりました。今回のセミナーでは僕たちの日々の診療に直結する内容がとても多く大変有意義な時間でした。今回の学びを患者様へのより良い治療に活かしていけたらと思います。

 

院長 猪股諒也

なんば(難波)の歯医者|ホワイトベア歯科クリニックなんば

日付:  カテゴリ:セミナーブログ

instagram TEL.06-6633-2828電話をする お問合わせ 初診の方専用WEB予約